ほっと・ニュース8/30
最近のつぶやき
こんにちは。ホームページ更新担当のスタッフYです。
雨ばかり降っていた7月。真夏日が続いた8月。さて9月はどうなるのかなー。
スタッフYは適度な雨と適度な晴れを望みます!
訳あって、また誰もいないゴルフ場を歩いてきました。この日は湿度も低く薄曇り。気持ち良く汗をかきました。まだ痩せない…スタッフY
初診の方の受付は9月から再開予定です。LINEまたは電話にてお問い合わせください。

電柱のカラス
近所の電柱に、不自然にカラスがとまっています。よーく見ると偽物のカラス!
電線や電柱にとまる、鳥のフン害軽減のための電線加工工事の後に、偽のカラスがついていたそうです。
つまり、鳥よけのためにつけられたカラスだったみたいですね。それにしても黒光りしているところなんてリアルですねー。
スタッフYの息子の用事があって、栃木県の大田原市に片道3時間運転して行ってきました。用事が済むまで、ただひたすら車で待つスタッフY。
途中トイレ休憩で立ち寄ったのが「道の駅 那須与一の郷」で、平家物語に登場する弓の名手にちなみ、屋根が扇型でした。
ゆっくり見学することもなく、また3時間運転して帰ってきました。栃木まで行ったのに那須与一の像を見ただけ…。疲れただけのスタッフY。(T_T)
全国各地に那須与一のお墓と言われるものがあるらしいですが、厚木市にもありましたよ!しかもココロモの近くの旭町2丁目!

アマビエビール
頂きものだそうです♡厚木市にある地ビール屋さん「サンクトガーレン」のビール「アマビエIPA」です。
コロナ終息を願い作られているビールです。利益は「新型コロナウィルス感染症拡大防止活動基金」に寄付されているそうです。
ラベルのイラストは「もやしもん」というアニメにもなった漫画を描いた、漫画家の石川雅之先生によるものだそうです。
ビールの味はIPA(原料のホップを大量に使用して作るビール)なのにフルーティーだと聞いたことがあります。阿萬先生、もう飲んだかな?
お酒の飲めないスタッフYは、ビールよりもラベルが気になる。「もやしもん」好きだったから♡
最近の更新コンテンツ

今週は症例を追加しました。